近畿

※無断転載禁止(All rights reserved)

有馬温泉(兵庫空気に触れて変色する金泉と透明な銀泉がある秀吉にも愛された屈指の名泉で三名泉や三古湯にも挙げられる

親水公園

谷崎潤一郎 (御所坊)

神戸牛 (有馬御苑)

太閤の湯殿跡

城崎温泉(兵庫1300年の歴史をもち7つの外湯めぐりと冬場のカニが人気の温泉地

大溪川

一の湯

御所の湯

カニ

湯の峰温泉(和歌山)開湯から1800年といわれ熊野詣の湯垢離場(ゆごりば)として世界遺産に登録されている

温泉街

つぼ湯 (世界遺産)

大斎原 (旧社寺)

熊野本宮大社

南紀勝浦温泉(和歌山)慶長年間より保養地として知られ熊野古道や那智滝の観光にも便利

熊野古道

熊野那智大社

那智の滝

まぐろ水揚げ日本一

おごと温泉(滋賀)最澄により開かれたと伝えられる約1200年の歴史をもつ温泉地

比叡山延暦寺

琵琶湖と温泉街

部屋風呂 (雄山荘)

近江牛 (木もれび)

天橋立温泉(京都) 天橋立周辺に古くからある旅館街で1990年代に温泉が掘削された

天橋立

松風荘

岩ガキ

伊根の舟屋

大原温泉(京都) 2004年開湯で豊かな自然と素朴なサービスや味噌鍋が魅力

大原の里

キジ味噌鍋

寂光院

三千院

嵐山温泉(京都嵐山散策に便利な温泉地

渡月橋

トロッコ列車

保津川下り

おばんざい (花伝抄)

伏尾温泉(大阪) 鮎茶屋が発祥で大阪市内からのアクセスがよく自然が豊かなラドン温泉

不死王閣

余野川

鮎の塩焼き

手塚治虫記念館 (宝塚)

箕面温泉(大阪) 最上階にある露天風呂(天空ノ棚湯)から大阪平野を一望できる

箕面観光ホテル

眺望

併設スパーガーデン

箕面大滝

信貴山温泉(奈良) 聖徳太子の戦勝祈願や楠木正成の生誕、松永久秀の爆死など歴史的逸話が多い

信貴山観光ホテル

毘沙門天の顕現

朝護孫子寺 

松永久秀 屋敷跡